« 【速報】2012/4/21-22 立山BCに行ってきました~ | トップページ | 2012/4/21-22 立山BC♪(2日目) »

2012年4月24日 (火)

2012/4/21-22 立山BC♪(1日目)

恒例の立山詣で。
今年も青空ピーカンの下、真っ白な立山を歩いて滑って大満喫♪

201204210
真っ白な立山を眺めつつ。最高っす!(≧∇≦)

===立山・雷鳥沢(BC)===
2012/4/21(土):室堂(8:40)~雷鳥荘(9:10-9:25)~雷鳥沢キャンプ場(9:30-9:45)~剱御前小舎(11:50-12:55)~雷鳥沢キャンプ場(13:25-13:55)~雷鳥荘(14:15)
累積登高:670m
======

201204211
赤が登り、青が下り。

1日目(2012/4/21):雷鳥沢
2日目(2012/4/22):室堂へ移動

かなり行動がパターン化してきているまきchin隊。
今回もご多聞に漏れず、立山黒部アルペンルート全面開通して最初の土日は立山BCへGo!

直前まで天気予報が悪く、今年はキャンセルかも・・・と思っていたのですが。
土曜日はなんとかお天気持ちそうな天気予報に、決行!

横浜を23時に出発し、入山口の立山駅には4時頃に到着。
駐車場は6割方うまってて、皆さまケーブルカー始発を待ち構えている様子。

まきchin隊も1時間ほど仮眠して、5時過ぎに切符売り場の行列へ。

201204212
別に、こんなに気合入れる必要もないんだけどね。

201204213
始発7時のケーブルカーの切符は、6時20分に発売開始ってことで。
6時前には、かなりの行列。

というわけで、まきchin隊は今年もめでたくケーブルカー始発の切符をゲット。
美女平からの高原バスも増発されてて、8時過ぎには室堂に到着です。
※立山~室堂まで、大人往復4,190円。
※美女平~室堂間のバスは、スキー板等の大きな荷物は一つ300円。

201204214
バスの中から見た雪の大谷は、こんな具合でありまして。
今年も高さは17mあるらしい。

さて、室堂ターミナル内でシールつけたりして準備して、いそいそと表に出てみると

201204215
うぁ~、ぴっかぴかの青空と雪山!!(≧m≦)
サングラスしててもマブシイ!

201204216
奥大日も、つるんとなめらかに雪をかぶって、真っ白♪

こんなに天気がいいなら、もうあの斜面を登るしかないですな。
というわけで目指すのは

201204217
これだ! 雷鳥沢だ!!(*゚∀゚)=3 ムッハー!!

まずは夏道沿いに、みくりが池温泉の前を通り、雷鳥荘を目指します。
踏み固められた道は、夜の冷え込みで硬く締まっててスキーで歩くにはちとしんどい。
ぼっこぼこの雪に撃沈しそうになりつつも歩いて行くと

201204218
おや?前方のハイマツ帯に、人だかりが。。。

201204219
って、こいつか!
撮影隊を引き連れ、ひょこひょことまきchin隊の前を横切っていきました。

2012042110
立山と言えばライチョウ。
今年も出会えてよかった

さぁ~て、ここまでくれば雷鳥荘まではあと一歩き。
雷鳥荘直下の上り坂は石の階段が出てたので、横っちょの雪の斜面をがしがし登って

2012042111
雷鳥荘に到着!
・・・って、いつもはシッカリ残ってる雪庇が崩れてますがな。。。
雪はタップリ多いんだけど、ここまで来る道も所々で地面が覗いてたりハイマツが見えてたり。
雪融けが早い?

ともあれ、ここでいったんシールをはがして雷鳥沢キャンプ場まで滑り降ります。
昨年11月(2011/11/26-27)はぱっふぱふだったこの斜面、

2012042112
硬いっす!(@Д@;

2012042113
前日までのトレースに跳ね飛ばされそう( ̄Д ̄;;

冷や汗かきつつ下った雷鳥沢キャンプ場には、テントが3張ほど。これから増えるんだろうね。
みなさましっかり雪ブロックでテントを囲ってて、まるで要塞みたい。(o^-^o)

テン場を通り過ぎ、すっかり雪に埋まった称名川を越えたところで再びシール装着。

2012042114
さて、登るぞ!

登るのは、雷鳥沢北側のいつもの尾根。
尾根に上がるまではちょい急な斜面、硬く締まった雪にビビりながらもタシタシ登って

2012042115
尾根に出た!
前方には、列を成す先行の方々。
ん~、雪硬そうだなぁ・・・とか思いつつ、徐々に傾斜を増す斜面へGo!

最初の頃は、まだまだ景色を楽しむ余裕があったまきchin。

2012042116
浄土山と、雄山、大汝、富士ノ折立もいつもながら美しい♪

そして聳え立つ立山に目を凝らしてみると

2012042117
う~ん、雄山神社の直下とか、大汝と富士ノ折立の間の斜面&岩壁とか、
アリエナイところにシュプールが・・・(写真だとよく見えないか)
すごい御方もいるもんです。

2012042118
奥大日を背に、一歩一歩。

硬く締まってると思ってた斜面は、お日様に照らされて表面ザラメ。
しかも斜度が増してどうにもシールだけではキツくなってきたまきchin隊。
堪らず、スキーアイゼン装着。

スキーアイゼンを板に固定できるストッパーをつけてもらったので、ヒールリフトしてもがっしり登れるのでありますよ~。

斜面に立てられた赤い旗に沿って、シール跡やらツボ足やらスノーシューやら、無数の踏み跡は上へと伸びてます。
まきchin、それを追うのに精いっぱい(=もう振り向く余裕なし)ですが、いつの間にやら結構登ってきてるわけで。

2012042120
それにしても、まだまだ登るねぇ。
というか、ここからが最後の急坂、正念場。

いつもこのあたりから、シール登高を諦めて、スキー担いでアイゼン履いて登ってたのですが。
今年は雪が硬すぎず軟すぎず。スキーアイゼンで行けちゃうかも?!

2012042121
というわけで、スキーアイゼンで、れっつトライ!
・・・って、やっぱり結構斜度あって怖いんですけど・・(;´Д`A ```

スキーアイゼンつけてても、さすがに直登は厳しくてトラバース気味に高度を稼ぐことしばし。

2012042122
おお~い、ごろ太君よ、待ってくれ~い。

2012042123
振り向くごろ太君の視界の先には、へっぴり腰で登るまきchinと、眼下に広がる室堂の眺め。
そしてその向こう、国見岳の先には薬師岳!

2012042124
いやもう、この神々しいことと言ったら。(≧m≦)
思わず足を止めて見入ってしまう

さて、薬師岳の眺めに元気をもらって、稜線まで一登り。

2012042125
奥大日にも後押しされて、最後の斜面をガシガシ登って

2012042126
稜線に出た!
いつもは風が強いここも、この日はあまり風もなく。
細い稜線上に延びる踏み跡を辿って剱御前小舎を目指して

2012042127
到着!

そしていそいそと向かったのは

2012042128
じゃじゃ~ん♪ 剱岳!(*≧m≦*)
このお姿、一年ぶり。
雪を担いで雄々しくも凛々しいお姿、君に会いたかったよ~♪

2012042129
剱沢の向こうには、白馬、大キレット、唐松、五竜岳。
あ~、こんな眺め見ながらだったら、どこまででも滑れちゃいそう。

沢には、剱御前への稜線から滑り降りる人の雄叫びがこだましており。
いやはや、ある意味極楽ですわ。o(*^▽^*)o

景色にウットリしつつ、まずは腹ごしらえ休憩~、と板のところに戻ってシールはがしたりしてたら、

ごろ太君:あれ?ヒールリフターが壊れてる?!∑(゚∇゚|||)

2012042130 2012042131
左:破壊前、右:破壊後。
なんか、ねじが飛んで、割れてない?

いったいいつから壊れたんだか。(゚д゚;)
気付いたのが、雷鳥沢を登りきった後で良かったかも・・・
なあんてのんきなことを言ってる場合ではなく。
なんで壊れたんだ?!とか、もうすぐGWなのに!!とか。
頭の中が!と?だらけのまきchin隊。

・・・取りあえず、剱沢を滑るとか、剱御前への稜線に登るとかはやめて、大人しく雷鳥沢を下りますかね。

若干しょんぼり気味のごろ太君。
気を取り直して。

2012042132
剱御前小舎直下の斜面を、しゃぁ~っと。
ここ、いつもはハイマツやら岩ころやらが顔を出してるんだけど、今年はほとんど埋まっててイイ感じの斜面。

2012042133
沢の上部は硬い雪かと思いきや、意外にも硬めのザラメが快適!

急な沢上部を滑って雷鳥坂をトラバース気味に回り込み、雷鳥坂東側の斜面へと滑り込み。

2012042134
きゃほ~い♪

2012042135
この雪、この景色、この広さ。ヤバいっす!(*≧m≦*)

2012042136
下るほどに傾斜が緩やかになり、そしてザラメ天国に。
邪魔するものはな~んにもなく、目の前には広大な大斜面!
楽しすぎて、頭のネジまで飛びそう。(≧m≦)

2012042137
は~、お腹イッパイ、いただきました!

下りきったところでシールはがして、一休み。
ここは風も通らず、太陽に燦々と照らされて暑いくらい。

2012042138
まきchin、思わずザックを枕にごろり。
ああ、なんて贅沢なごろ寝タイム。
お日様ぽかぽか、雪はひんやり。思わずうたた寝。。

が、最後にまだ雷鳥荘への登りが残ってるわけで。
の~んびりごろごろしたら、最後の一登り。

2012042139
太陽に暈がかかってるってことは。お天気下り坂ですな。

2012042140
ヒールリフターが壊れたごろ太君、ジグ切ってえっちらおっちら。がんば~o(*^▽^*)o

汗をかきかき、ザラメの斜面を登って

2012042141
雷鳥荘に到着~。

戻ってきたところで、滑った斜面を眺めるのもお約束。

2012042142
ここ(赤)を登ってあっち(青)を滑ったのか~、と目で辿るのも楽しい♪
今度はああ行ってあそこを滑ろう、とか。
妄想するのもまた楽し

てなわけで、しばし山を眺めたら

2012042143
お風呂~ ビールぅ~
まだまだ皆さん、ガッツリ滑ってる時間なのに。
まきchin隊は、雷鳥荘でのんびりタ~イム

奥大日を眺めながら、ヒノキの香りでイッパイの展望風呂を独り占め♪
これまたの~んびり、芯から温まってほぐれたところで

2012042144
いよっ、待ってました!!
本日の大展望と大斜面を振り返りつつ。
喫茶スペースには、同じく本日を振り返りつつ、ジョッキを傾ける人多数。
な~んか、居心地いいよねぇ。

このまま日の入りを待って、夕焼けを眺めよう・・と思ってたのですが、残念ながらこの日は雲が湧いてきて夕焼けはナシ。
というわけで、そのまま夕飯に突入。

2012042145
お魚と野菜タップリ、美味しく頂いて大満足♪

はあ、何からなにまで大満足の一日、これにて終了~。
寝る頃には部屋の窓をガタガタ揺するほどの強風で、ちと翌日が心配になりつつも、夢の中へ。。

2日目へ>

← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 【速報】2012/4/21-22 立山BCに行ってきました~ | トップページ | 2012/4/21-22 立山BC♪(2日目) »

◇山スキー」カテゴリの記事

コメント

でましたね、恒例の立山詣。
けっこう天気悪そうな週末だったけど、晴れたんですねぇ。
たっぷり滑って、ビール飲んで、ごちそうで…
くぅ〜うらやますぃ!

投稿: Toby | 2012年4月25日 (水) 12時18分

うっは~うっは~♪立山ですね^-^
こんな良い天気~♪ 最高~!!

翌日はダメでも、こんなん(特に剣岳)見れて
滑れて~ビールに温泉~~^^
まったり~♪いいですや~~ん^^v

うらやましぃ~♪でっす (◎´∀`)ノ

投稿: みい | 2012年4月25日 (水) 20時40分

Tobyさん>
はい、立山、行ってきました!
土日とも天気悪そうだったので、立山は諦めて東北遠征でもしようか、と思ってたのですが。
直前に土曜日の天気予報が好転し、めでたく立山を詣でることができました♪

いやぁ、山の天気ってムズカシイですよね。
しかも立山の山小屋は、もはや旅館です。たまげますぜ。(^^

投稿: まきchin | 2012年4月26日 (木) 23時16分

みいさん>
うっはっは~ψ(`∇´)ψ
やっぱり青空の雪山は、よいですね!

雷鳥沢、登り返してもう一本!とか思ったのですが、ビールと温泉が頭にチラついて、まったりモードに突入しちゃいました(^^;

さぁ~、いよいよGWですね♪
雪山にGoGo!

投稿: まきchin | 2012年4月26日 (木) 23時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012/4/21-22 立山BC♪(1日目):

« 【速報】2012/4/21-22 立山BCに行ってきました~ | トップページ | 2012/4/21-22 立山BC♪(2日目) »