2012/1/14 爆雪、シャルマン!
金曜夕方頃から、日本海側では雪が降りまくっている模様。
こりゃまたもやパウダーゲットか?!
山はなんとなく不安だったので、土曜日はまずはスキー場で様子見。
どうせ行くなら新雪をめいっぱい楽しめるところ、ってんで、非圧雪エリアが超充実しているシャルマン火打へGo!
・・・正直、まちがいなく激パウの夏油とテンビンにかけちゃいましたが。
日曜日の山スキーの可能性にかけて、この週末も上信越をうろちょろすることに。
横浜を3時頃出発し、北陸道の能生ICで下りて、シャルマン火打に到着したのは7時半頃。
昨晩からの雪が、未だに降りまくりでして。
なんと、一晩で80cmも積もったらしい。w(゚o゚)w
想定外の積雪量に、リフト線下の除雪が間に合わず。
ようやく動き始めたであります!
リフトに乗ってみると、まだ一生懸命除雪作業されてるパトロールの方がそこかしこに。
ほんと、お疲れ様です。。。ありがたし。
シャルマンのスキー場内のエリアは、圧雪コース、非圧雪コース、非圧雪エリア(管理区域外)、立入禁止エリアの4つに区分されており。
こんな日はもちろん、非圧雪エリアでしょう♪
というわけで早速、クワッド沿いの非圧雪エリアへGo!
前回来た時は、重パウで萎え萎えだったのですが。
今回は超~軽い激パウ♪しかも雪の量も多いし。(≧∇≦)
非圧雪エリアには、まるで山スキー?!な感じに木立を抜けて滑るところもあり。
これがシャルマンかぁ・・・恐れ入りました・・・。
午前中、ノートレースの急斜面を見つけてはひたすら滑りまくり、もうへとへと。
ただ夏油とは違って人が多く、気温が高い(といっても氷点下ですが)ので、雪が荒れるのも早い。
ランチ休憩の後、何本か滑ろうかと思いきや。
もうどこもぼっこぼこで、一本滑って敢え無くダウン、であります。
たっぷり滑った後は、前回同様、能生ICへ向かう途中にある柵口温泉・権現荘へ立寄り湯。
脱衣場も内湯もたっぷり広くて、さらりと透明なお湯にの~んびり浸かって大満足。
・・・そしてこの日は、道の駅あらいに泊。
もちろん狙いは
マグロの赤身に~♪
赤みじゃなくて中トロでしょ?!的な脂の乗り具合。
銀だらやら、タラ白子やら地アジやら、キトキトの美味しい~お寿司をたらふくいただいて満足♪
しんしんと雪降る中、夜は更けゆきまして。
いよいよ翌日は、山スキーですよ~(^^
| 固定リンク | 0
「◆ゲレンデスキー」カテゴリの記事
- 【速報】2021/4/10-11 野沢試乗会&栂池BCに行ってきました~(2021.04.12)
- 2020/12/20 菅平ゲレンデスキー(2020.12.21)
- 2020/12/12-13 スキーシーズンイン!(2020.12.14)
- 【速報】2020/2/29-3/1 渋峠BC&戸隠スキーに行ってきました~(2020.03.02)
- 【速報】2020/2/22-24 北東北に行ってきました~(2020.02.25)
コメント
うっふっふ~♪
行きましたね~シャルマン!!
今年は、シャルマン当たり年・・・
ホント凄い!!よね~0^^0
もう、山スキー状態で、パフ~♪食いまくり状態...
良い時に行かれて、ホント、良かった^-^
そして、その後は、最近、北信遠征と言えば
うちも定番となりつつある、道の駅あらい=きときと~^^v
たまりませんよね~^^
いやいや~♪ やりましたね~(笑)
投稿: みい | 2012年1月17日 (火) 06時35分
「あ~~、冬のきときと寿司行きた~い!」
氷見のも行きたいけど、ここなら酒飲んでも道の駅でそのまま寝れるし、良いなぁ。
みいさんのブログでここを知ってから頭から離れません。(笑)
投稿: IK | 2012年1月17日 (火) 08時38分
むぅ、すごい(゚m゚*)
シャルマンすごいですね。ぼくらも夏油と天秤に掛けて山をチョイスしましたが大スッパイ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ほんとにすんごい雪みたいですね。でも、これだとぼくらの板じゃ滑りにならなさそうだからレンタルでCRJとかpontoonとか借りて遊んでみたい。
そして道の駅でお寿司かぁ、たらふく食べてそのまんま車でお休みなら言うことないですね。こりゃすげぇ遊び方だ。
投稿: Toby | 2012年1月17日 (火) 12時40分
はじめましてAliceといいます。
今日はアフィリエイトの紹介でコメントさせていただきに来ました!
アフィリエイトならブログに広告を載せるだけで、収入が得られちゃいますよ
しかも!今ならお年玉キャンペーン付きでお得なんです♪
詳しくは私のブログか、A9ドッと混むで! →http://bit.ly/vHFAPD
投稿: Alice | 2012年1月17日 (火) 15時04分
みいさん>
うっふっふ~
もう、みいさん隊のレポに刺激されまくりで。
とうとう行ってきちゃいました、シャルマン&きときと寿司!
しっかり、白子の握りもいただいちゃいました(^^
パフ~も寿司も、お腹イッパイいただきました!!
いやぁ、やりました(笑)
投稿: まきchin | 2012年1月17日 (火) 23時52分
IKさん>
きときと寿司。超~~いいですよぉ♪
美味しいお寿司をたらふくつまんで、お酒もいただいて。
あとは車に直行して寝るのみ、だなんて、ほんと道の駅あらいはいいトコです。
みいさんに感謝~♪
そしてIKさんもぜひ~♪
投稿: まきchin | 2012年1月17日 (火) 23時53分
Tobyさん>
シャルマン、すごかった!
前回行った時は、雪がすごく重くて全然満喫できなかったのですが。
今回は、気温も低くて積雪量もすごくて、いやもうビックリ(@Д@;
ここ、パウ板のレンタルも充実してますから(追加料金ナシで、板の交換もできるらしい)。最新モデルもありますし。
雪がタップリ降ってる時を見計らって、是非!
・・・んでもって、スキーの後は道の駅あらいでお寿司、ですかね、やっぱり。ψ(`∇´)ψ
能生の道の駅では、カニとか食べれるらしいですケド。
日本海側も、やっぱり恐るべし、です。(^^
投稿: まきchin | 2012年1月17日 (火) 23時58分
腰パウすごーーい。
まるさん今シーズン
ずーっとシャルマンシャルマンうるさいんで、
このレポ見せたら悶絶しそうです(笑
投稿: のんすけ | 2012年1月20日 (金) 14時09分
のんすけさん>
いやぁ~、この日はほんと凄かったです!
一晩で80cm積もったって、もういったい・・
大雪降ったときを狙えば、山一面のパウダー間違いなし、です。
そして道の駅あらいで、きときと寿司&ビ~ル、てコースですよねぇ♪
シャルマン、ファットスキーのレンタルもすんごい充実してますよ!
投稿: まきchin | 2012年1月20日 (金) 23時26分