2011/1/29-30 軽井沢スノーパークで大会
この時期に毎年開催しているこの大会。
(まるさん&のんすけさんともご一緒♪)
これまでの7社に加え、今年は新しく1社が加わって人数増員。
やっぱり、人数多いほうが楽しいね~(^^
そしていつもどおり、土曜日はSL、日曜日はGL。
今シーズン初ポールにして、いきなりSL。
しかも今シーズン、パウダー板 or 山スキー板しか履いてないし、ハードバーンは全然滑ってないし。
細い(パウダー板に比べれば)アルペン板が、雪面に喰いつく感触が、慣れなくてヘン!!
まきchin、年2回しか着ないワンピで出走を待ちますが。
(って、ワンピにならんくても、タイム変わらないレベルなんですケド)
寒いよ~~~
直前まで、上着が脱げないよ~~~
#あまりの寒さに戦意喪失してるところを、ごろ太君に激写。。
で、ビビりつつもまあ無事完走。
ごろ太君は、これまでよりも楽しく滑れたそうで。
満足げでありました。
レースが終わったら、みんなでこれまた恒例のチュービングへGo!
今年もジャンプ系ではなく、スピード系ではありましたが。
子供に混じって並ぶ大人のヘルメット軍団、大いに楽しませていただきました♪
そして日曜日はGS。
夜の間にうっすら積もった雪のおかげか、急斜面も板がかんで気持ち良いコース。
・・・がっ、日が出たり陰ったり、そして風も強くて寒い!!
まきchinも、いっちょまえに滑ってきました。
まあ、タイムは兎も角、いつもどおり気持ち良~く。(順位は・・・聞かんといてください。。。)
そしてチーム全員、めでたく完走♪
ま、目標はみんなで完走、ってことで(^^
また来年お会いしましょう!!と、他社の皆様とご挨拶して、大会も無事終了。
来年は、また参加社も増えそうだし、楽しみですわ~~(^^v
#さあ、来週はお天気どうかな~~、そろそろ山に行けるかな~~(o^-^o)
| 固定リンク
「◆ゲレンデスキー」カテゴリの記事
- 2023/1/28 栂池ゲレンデスキー(2023.01.29)
- 【速報】2022/4/2-3 岩手ゲレンデ&栗駒山山スキーに行ってきました~(2022.04.04)
- 2022/3/19-21 岩手高原&雫石ゲレンデスキー(2022.03.21)
- 2022/3/12-13 栂池&奥志賀ゲレンデスキー(2022.03.13)
- 【速報】2022/2/26-27 会津スキーに行ってきました~(2022.02.27)
コメント
大会、お疲れ様でした~^-^
しっかし、大会に出るほどの腕前(足前?)
ただ、ただ・・・うらやましいばかり・・・(@@:)
こちら、もう、今季も下手な滑りで苦労しっぱなしで(涙)
2月には、一度、まともにゲレンデレッスン
(全く受けた事なし)を・・・
と思う次第・・・(恥)
ゲレンデ、まともに滑れたら楽しいやろうな~^^
↑ ・・・って、こんなレベルで山スキーやるな!と
言われそう・・・言われてる(笑)
投稿: みい | 2011年1月31日 (月) 17時11分
みいさん>
ありがとうございます~(^^
いやはや、大会に出てるとはいっても、もう全然へたっぴなのでオハズカシイ限り。。。
練習もしてないので、上手くもならず速くもならず。
年に一度、他社の皆様にお会いするのを楽しみに、ケガなく完走!を目標に出てるって感じです(^^;
山スキー、みいさん隊ならもうぜ~んぜんOKですよ~
安全に楽しく、を実践されてるではないですか(^^
・・・でも山で滑るのって、難しいですよね。
私もヘタレまくりで・・どうすれば華麗に滑れるのかしらん。
投稿: まきchin | 2011年2月 1日 (火) 00時15分
あの天気だと東北遠征か?と思っていましたが、軽井沢でレースでしたか。
でも浅間山を見る後姿が、「スキー場よりあっちの斜面の方が良いな~~」と言っているような・・・。
投稿: IK | 2011年2月 1日 (火) 10時33分
IKさん>
あ~、やっぱりIKさんにはお見通しでしたね(^^;
この週末、大会がなければ夏油にGo!のとこでした。
浅間山を眺めては、あの辺り気持ちよさそう!とか、四阿山方面は雲の中だね~、とか。
どうしても目は山に行っちゃいますね。。。
投稿: まきchin | 2011年2月 1日 (火) 22時18分
週末はお疲れ様でしたー。
懇親会でお話するの楽しみにしてたのに、
始まる時間が遅くなって、全てがマキだったので
お話する時間がなくて残念デシタ。
山スキーの話聞こうと思ってたのにー(TT)
それにしても寒かったですね
待ってるまきchinさんのさみそーな顔と
ゴーグル曲がり具合がツボです(笑
投稿: のんすけ | 2011年2月 3日 (木) 07時46分
のんすけさん>
週末はオツカレサマでした!
なんだかんだで、ゆっくりお話できる時間なかったですね・・(><)
なかなか山のお話、できないですね(^^;
今度、ぜひ山で。
それにしてもほんと、寒かったですね・・
・・・で、たしかに、いつ見てもさみそーな顔(^-^;
ゴーグルも曲がってるし、もうなんかいろいろダメダメです(;´▽`A``
投稿: まきchin | 2011年2月 4日 (金) 00時25分
往復12時間の移動で今日はさぞかしお疲れだったことでしょう。いつものことで慣れているますかね。お会いできてうれしかったです(^_^)
ほんとはもっとお話ししたかったんですけど、有名人を目の前にしたファンのように逆にモジモジしてしまいました(T_T)
またどこかでお目にかかるのを楽しみにしています。
ちなみにぼくら来週は八甲田を狙っています(^m^ )ムフフ 今日のような樹氷祭りだといいんですけど。
投稿: Toby | 2011年2月 6日 (日) 20時15分
Tobyさん>
日曜日、お疲れ様でした。いいお天気と樹氷で大満足でしたね!
お声かけいただいて、ほんとうれしかったです。ありがとうございます(^^
こうしてつながってる山仲間の輪って、いいですね♪
今回、Tobyさん隊にこっそり同行させていただいてたような。(^^;
山頂でも景色見ながらお話できて、楽しかったです。
我々、今年もこれから花の時期にかけて東北の山々には足しげく通うことになりそうなので。
またどこかでお会いできそうですね!楽しみにしております。
(もう、片道5時間くらいならあまり遠くに感じなくなってしまってます。。。今回も片道5時間弱でした(^^;)
・・・来週は八甲田ですかぁ~、いいですね!
我々は、乳頭山、秋田駒、森吉山辺りを狙ってます。が、八甲田もまた行きたい。。。(><)
連休、好天を祈りましょう♪
投稿: まきchin | 2011年2月 6日 (日) 22時50分