« 2010/12/18-19 夏油でパウダーゲット♪ | トップページ | 良いお年を! »

2010年12月27日 (月)

2010/12/25-26 White Christmas in 夏油!

2週連続で夏油へ行ってきました。アホというか、もはや中毒。

201012260
そしてクリスマス寒波到来のこの週末、先週よりもものすごいパウダー!
腰パウ、ぱっふぱふ~♪

お天気良ければ八ヶ岳でも登りたかったのですが。
この週末は強い冬型、こうなったらもう夏油に行くしかないでしょ~♪

横浜を出発したのは22時半。
先週とは違って、東北道は郡山あたりから雪が降り始め、仙台以北は道にも雪がついて難儀な道。
それでも割と道は空いてました。
途中のSAで1時間半ほど仮眠して、7時過ぎに夏油に到着です。

201012261
まきchin、Newウェアデビュー♪
今年は板もブーツも買っちゃったし、ウェアはガマン・・・と思ってたのに。
MAMMUTのゴア3-Layerハードシェルジャケット(Ama Dablam Jacket Women)、買っちまいました。。。(^^;
(予算オーバーにて、パンツはモンベルで。)

201012262
っちゅうわけで、雪がしんしんと降る中、Go!

201012263
そしてもう、ゲレンデは期待以上の激パウ。(≧m≦)
先週は膝パウだったけど、今週は腰パウ!
上から下まで、もふもふ♪(気を抜くと、下で止まって埋まる)

201012264
ぐはあ。
舞い上がるパウダーが顔にかかって鼻に入ってくる~~、息ができない!!

201012265
後ろ姿はこんな感じ。
雪煙にかき消されて、見えまへん。。。

ああ、夏油、素晴らしすぎ。(*≧m≦*)
まきchin隊、もうアドレナリン出まくり。
二ゴンでぐるぐる回って、繰り返しパウダーをいただいてきました♪

そしてこの日も道の駅錦秋湖に泊。
寝ている間も雪は降り積もり、起きたら50cmほども積もっててビックリ。
こりゃ~山の上はすごいことになってるんじゃ・・・と期待して向かったら。

201012266
はい、すごいことになってました!
腰まで埋まるのに、雪、軽~い♪
前日よりちょい重めとはいえ、全く問題ナシ!

201012267
ぱうぱう跳ねまくり、浮きまくり♪

2010122611
ロッカー板って、ほんとすごい。
こんだけ雪が深いのに、深雪に飛び込むと、なぜだか弾んで浮いてくる。

201012268
ごろ太君は、雪の深いところを選んで直滑降。( ^ω^ )
ふあ~っと、ゴンドラか何かに乗ってるかのように降りてくるのが面白い。

夏油のパウダー、もうヤバいです。
この日も二ゴンで、何度も何度もぐるぐると。
コース脇には昼過ぎまで新雪・深雪パウダーが残ってて、それをお腹イッパイいただいてきました。

はあ、5時間みっちりぶっ通しで滑って、足がもう棒。。。
太もも、ぷるぷるでやんす。。。

201012269
夏油高原温泉でのんびりあったまったら、併設のレストラン、兎森で遅めのお昼をイタダキマス。
ここ、床暖房が効いててほんわりあったか、くつろげます。

2010122610
まきchinは、冷やしたぬきそば。十割蕎麦が風味豊かで喉ごしつるつる、美味し♪
ごろ太君は、大盛りざる蕎麦&鶏から揚げ。こちらも旨し♪

はあ、満足。
帰りも平泉過ぎくらいまで雪が降ってましたが、渋滞もなく22時前には帰着です。

夏油のパウダーがあまりにも美味しすぎて、そして車中泊が快適過ぎて、なかなか冬山には入れそうにありません。
ああ、でももう、あの白い粉に魅せられてしまった今となっては、それでもイイかも。。。
(あ、でも山スキーはしたい。天気と条件さえ良ければ。。。)

というわけで、来週ももしや夏油?!な勢いのまきchin家であります。

|

« 2010/12/18-19 夏油でパウダーゲット♪ | トップページ | 良いお年を! »

◆ゲレンデスキー」カテゴリの記事

コメント

フッフッフ、週間予報見ながら「シーズン券買っときゃ良かった~。」って後悔してるでしょ。

 年末年始も雪が降り続くみたいです。先日の会津見たいに道路で閉じ込められないようにね~。

 もっとも閉じ込められて救助隊が食料持って救助に来たら、車の中で鍋で宴会してた~ってなりそうですけどね(笑)。

投稿: IK | 2010年12月27日 (月) 10時03分

IKさん>

>シーズン券買っときゃ良かった~
わっはっは。なぜそれがわかる?!(ってわかるか)
ほんと、シーズン券あってもいいくらいの行きっぷりになりそうな勢いの天気予報ですよね。

地元の方は大雪で大変でしょうに、申し訳ない気もしつつ。
いやあ、でもやっぱり夏油、サイコウです♪

そして雪の中で車中泊してると、この雪から脱出できるのか?!と不安になることもしばし。
でもさっすが四駆、今回も無事脱出。
それにしても先日の会津は、災難でしたね。。。

閉じ込められて仕方なく鍋宴会、とならないように、準備万端、気をつけます~

投稿: まきchin | 2010年12月27日 (月) 22時30分

こんばんは。
なんかすっかり、山ブログ改めスキーブログって感じですね!(笑)

先週、八方尾根をスノーシューで散策してきたのですが、シールスキーに登りで抜かれて、登りも下りも速いスキーにがぜん注目してしまいました。
そこに来てこの記事!
なんかすごく惹かれますねぇ・・・^^

でも、最低限の冬山装備揃えるだけでヒィヒィ言っておりますので、スキーはまだ無理!(というか先に冬靴買えよ、と自分に突っ込み)。

しばらくは(というか少なくとも来季まではw)、まきchin隊の写真と記事を眺めて我慢することにします。

ちなみに、この日は北横岳で凍えておりましたw

投稿: ちびぞう | 2010年12月27日 (月) 22時33分

ちびぞうさん>

> 山ブログ改めスキーブログ
ほんとだ!(笑)

お天気良ければ山スキーに行きたいのですが。ああ、八方尾根とか行きたいなあ。
が、こんな天気だと、ちと怖くて山スキーはできず。。。
勢い、ゲレンデでパウダーいただけるところに繰り出しちゃってます(^^;

冬山装備、お金かかりますよね~。
山スキー始めると、も~っとかかりますよ( ^ω^ )
てか、もう、一体いくらかけてんだか、って感じですが。(怖くて総額計算できない、いや、したくない)

・・・で、週末は北横岳でしたか。うう、かなり寒そうですね。。。
もう雪もふもふでしょうね。。

投稿: まきchin | 2010年12月27日 (月) 23時01分

まさかあの天気予報で東北出撃とは・・・。 さすが正真正銘のパウダーイーター。 気合いが違いますね~。   
それから併設のレストランって、これスキー場のレストランですか~? なんかメチャリゾートちっくでイイ感じですね! (半日ぐらいマッタリできそう・・・)

いいな~。 夏油。 激しく憧れます~。

投稿: たかや | 2010年12月28日 (火) 12時34分

たかやさん>
今回、降る雪の量がすごかった。。。
帰ってきてから会津の立ち往生事故を知り、ビックリしました。(^^;
#風はそれほど強くなかったので、あんまり辛くはなかったのですが。。。

併設のレストラン、これはスキー場併設の温泉の付属施設、なのであります。
(温泉入らなくてもレストランのみで使用可)
いやぁ~、ここでのんびりするのも良さげですよねぇ~。
でも、レストランの真ん前にはゲレンデがど~ん!と広がってるので、見てたら滑りたくなっちゃうカモです。。

夏油、併設の宿泊施設はスキーヤーズベッドしかないのが玉にキズですが。
でも近くの温泉宿も、かな~りよさげなので、そっちに泊るってのも良さそうですよ!!
(ウチは道の駅で車中泊派。マジで雪に埋もれますが。)

投稿: まきchin | 2010年12月28日 (火) 22時54分

年末また、寒波・・・今頃、もう夏油に
向かってたりして~(笑)

しっかしわ、もうヨダレ~♪しかないですゎ。。。
最近のまきちんさん隊のレポ・・・^-^

こちらは、年末・年始・・・板、ないない(--:)
ツボ足で頑張りまっす・・・って高山は
無理だな~0--0

良いお年をお迎え下さいね~♪
また、、車中PCより・・・^^v  

投稿: みい | 2010年12月29日 (水) 15時26分

みいさん>
いやもう、山入る根性もなくて。オハズカシイ(^^;
みいさん隊の気合、すごいデス。
バーチャル冬山登山、楽しませていただいてますよ~(^^

そしてもう年末山行に出発、ですね♪
まきchin隊もそろそろ、東北方面に向けて出発デス。
(夏油+αだな)

良い年をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願いします!

投稿: まきchin | 2010年12月29日 (水) 20時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010/12/25-26 White Christmas in 夏油!:

« 2010/12/18-19 夏油でパウダーゲット♪ | トップページ | 良いお年を! »