【速報】2010/11/20-23 四国に行ってきました~
今回の四国ツアーは、前半登山、後半観光。
そしてしっかり四国の味もゲット。
【1日目・11/20】笹ヶ峰
1日目はほんといいお天気。
二百名山の笹ヶ峰に登ってきました。
せっかくなので、峰続きのちち山にも寄り道。
ちち山への道から振り返り見る笹ヶ峰は、これぞまさしく笹の峰。青々と美しい♪
【2日目・11/21】東赤石山
2日目のお天気は、晴れ時々曇。
山の上は、ちとガス気味でありました。
これまた二百名山、東赤石山の山頂直下の岸壁も、ガスの中に出たり入ったり。
道沿いの沢も、美しい♪
晩秋の静かな美しい山歩きを、満喫です。
【3日目・11/22】さぬきうどん巡り&金比羅さん
3日目は、昼過ぎから雨。
てなわけで、今回の遠征の目的の一つ、さぬきうどん巡りにGo!
腹ごなし(?!)に、金比羅さんにもお参りしてきました。
1,368段の階段を登り、奥社まで行ってきましたデス。
雨にけぶる紅葉が、幻想的♪
【4日目・11/23】桂浜・高知城&鳴門
4日目は平地は青空、山地は曇り&雨。
まあ最終日だし、ってんで、この日も観光です。
龍馬さんに会いに、桂浜へ。
この龍馬さん、意外とでかくてビックリ。
はあ、大満足。
高知の鰹たたき、高松の骨付き鶏、鳴門の鯛丼も心ゆくまで味わい、大満喫です。
詳細は追って。
| 固定リンク
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 2024/12/27-2025/1/5 北東北スキーに行ってきました~(2025.01.05)
- 【速報】2024/11/30-12/1 山梨初冬山歩きに行ってきました~(2024.12.01)
- 【速報】2024/11/16-17 山形晩秋山歩き+αに行ってきました~(2024.11.18)
- 【速報】2024/11/9-10 南東北晩秋山歩きに行ってきました~(2024.11.10)
- 【速報】2024/11/3-4 岩手晩秋山歩きに行ってきました~(2024.11.05)
コメント
きっと4連休とってるんでは・・・?と想像(笑)
四国とは、想定外(爆)
でも、四国のお山も良いでしょ~^-^
笹ヶ峰も赤石も大好き~♪
東赤石小屋には寄りませんでしたか?
管理人さんがとっても良い方で。。。
何度か、泊まって一緒に飲みました^^v
詳細レポを楽しみにしてま~す0^^0
投稿: みい | 2010年11月24日 (水) 11時20分
雪山かと思ったら四国でしたか。
いいですねー!
まだ行っていないエリアで行きたい度最高に高い処です(^^♪
美味しさ満載のレポ楽しみにしてま~す♪
投稿: sanae | 2010年11月24日 (水) 12時12分
みいさんと同じく4連休と予想。
でも行き先は北の方でスキーかと思ってました(笑
4店ですか~、うどん食べたくなってきた~!
他のグルメも楽しみです(^^)
投稿: しょもも | 2010年11月24日 (水) 16時57分
みなさん同様、四国でしたか!!
しかもまた、もしかしてお車?!?!
やっぱり金比羅山は外せませんね。
詳細楽しみです。
思えば、私たちも4年前のこの休日を連休にし、
四国遠征した際、三脚ご夫妻と剣山で3回目のばったり!なんだかものすごい運命を感じたものです。
投稿: moko510 | 2010年11月24日 (水) 22時55分
みいさん>
うふ。四国です、はい。
歩きたい山もいっぱいあるし、うどんも食べたいし。
こういう時じゃないと行けないので。
東赤石小屋、山頂に行く前に寄り道しましたよ~♪
でも管理人さんが来られる前?で、まだ閉まってました。
ロケーションいいですよね~、ここでマッタリ宴会ヶ岳だなんて、なんとも良いですね~(^^
詳細、ぼちぼちアップしますね~♪
投稿: まきchin | 2010年11月25日 (木) 23時08分
sanaeさん>
雪山シーズンに入る前の、晩秋の山歩きを楽しんできました!
今年は、晩秋を飛び越えて雪山に行っちゃってたので。
四国、なかなかシブくて歩きごたえのある山が多いですね~
他にも、歩いてみたい山がいっぱい。
できれば縦走してみたのですが、足がなかなか難しそう。。
sanaeさんもいつかは四国へGo!ですね(^^
美味しいレポも、ぼちぼちアップしますね~♪
投稿: まきchin | 2010年11月25日 (木) 23時11分
しょももさん>
うふ。
四連休は、やはり想像されてましたか・・(^^;
でも四国とは、意外だったでしょ(笑)
うどん、美味しかったです~~
最近はコチラにもさぬきうどんの店が増えてますが、やはり本場は違う!
いやもう、何なんですかね、あの美味しさ。
はあ、また行きたいデス。
投稿: まきchin | 2010年11月25日 (木) 23時13分
moko510さん>
はい、四国、車で行ってきました!
でもさすがに、四国は遠かったです。。。
名古屋、大阪、神戸を抜けていく道は、車も多くて大変です。
同じ距離でも、東北道方面だったらラクラクなんですが。。。
それにしても四国でバッタリとは、すごい!こりゃもう運命、でしょう(笑)
四国のお山、いい山が多いですね。
また歩きに(&うどん食べに)行きたいです。
投稿: まきchin | 2010年11月25日 (木) 23時16分
私のルーツ土佐へようこそ(^^)
4連休いいですね~。
今年は夏休みしか連休とってないので
うらやましいです(TT)
それにしても・・・
4連休で4県制覇ですか(笑
レポ楽しみにしていま~す。
投稿: のんすけ | 2010年11月26日 (金) 00時20分
のんすけさん>
あら、のんすけさんのルーツ、四国でしたか。
・・・実は私も、父の実家は徳島だったりします(^^
月曜日にお休みとったはいいですが、おかげで前日の金曜日や、休み明けの水曜日がてんてこ舞いだったりして。
しかも今回の連休も、かなり行き当たりばったりだったし。
仕事も山も、バタバタです(^^;
レポ、ぼちぼちがんばりま~す♪
投稿: まきchin | 2010年11月26日 (金) 01時23分
こんにちは。4連休で四国遠征でしたか♪
私も月曜休む気満々でした。
土曜雨だし日月に託して!みたいな…
ところがギリギリで天気予報が逆転!
土曜快晴、月曜雨(><)
月曜は仕事にしました。
11月上旬に5連休で九州遠征したので、さすがに連休ばかり取るのはちと後ろめたいと思っていたので神様が許してくれなかったのです(笑)
私はまだ百名山を完登してないのですが、四国には百名山以外にも惹かれる山がありました。
笹ヶ峰からの眺望は素晴らしいですね!
晴れた日に狙いたいです!
投稿: こまち | 2010年11月26日 (金) 11時09分
こまちさん>
この連休、直前までお天気読めなかったですよね。
まきchin隊も、行きたいとこだけピックアップしておいて、現地でお天気見て行き先決めてました。
そうかあ、こまちさんも四連休計画されたんですね。
なかなか長いお休み、取りづらいですものね。。。休んだばかりだと、いろいろ気も遣うし。
四国、ほんといい山、登りたい山が多いです。
縦走してみたりするのも楽しそう♪
まだまだ歩きたいところがたくさんあるので、しばらくはこの時期の四国ツアー、続けられそうです。(^^
投稿: まきchin | 2010年11月26日 (金) 22時59分