2010/10/24 守門岳・紅葉まっさかり♪
車中泊した道の駅とちおを4時過ぎに出発し、守門岳の登山口、二口の駐車場には5時頃に到着。
・・・30台近く停められる駐車場には、まだ一台もなし。。。
※駐車場にトイレあり。水場はなし。
明るくなるまでのんびり準備してたら
む、守門岳方面の上空が赤く染まってきた!
こりゃ~晴れるかしらん、と思いきや、そのままぼんやり薄曇りの空へ。
ま、天気予報も曇りだしね。しゃーないね。
ここから保久礼小屋まで車で行けるのだけど、IKさん&まきchin隊はのんびり歩きで出発、です。
舗装路をゆる~りと歩いて行くと、保久礼小屋への登山道分岐に到着。
※車道は小屋までついてます。
ススキ原の中の道を、ゆるゆる登りますよ~。
足下は泥でぐっちゃぐちゃ、ハマらないように注意しつつ歩いて行くと、ほどなく雑木林の中へ。
九十九折りに登っていくと
保久礼小屋に到着!
小屋の前の水場からは、水がじゃばじゃば出てました。
小屋の中を覗いてみると
いろりが切ってあって・・・左側の木の椅子の脚をよ~く見ると、なんとキノコ!!
むむぅ。
ちなみに、小屋の裏にはキレイなトイレがありました。
さて、水場で水を補給したら、大岳へ向けてGo!
ここからキビタキ避難小屋までは、延々と続く階段の道。
急坂ではないんだけど、単調な階段、キツイっす。
淡々と、黙々と登っていくと
さらに登っていくと
木立が切れて、向かいの尾根の紅葉が、ど~ん!
斜面一面の紅葉ではないですか、こりゃ見事。
そしてここから先は、もうすごい紅葉ロード。
キビタキ避難小屋を過ぎれば階段も終わり、滑りやすい赤土の階段状の道を登ります。
赤土の道はほんと滑りやすくて、足下に注意しながら登りつつ。
頭上を見上げては、紅葉になごみつつ。
尾根をまっすぐ登る道はそこそこ急だとは思うのだけど、素晴らしい紅葉の中の道、キツイどころか楽しい~♪o(*^▽^*)o
そうして登っていくうちに、展望台(1,250m)に到着。
足下を見ると
うわ、なんじゃこりゃ!!
真っ赤っかじゃありませんか~~(≧∇≦)
これ、晴れてたらものすごいことになってそうです。昨日の浅草岳よりもすごいかも。
いやはや、紅葉に酔いそう。
そしてここから上は、灌木の中の道。
IKさんとまきchinの視線の先には、越後三山と荒沢岳、巻機山。
傾斜が少し緩くなった道をゆるゆる登っていくと
大岳山頂(1,432m)、到着!
山頂には祠があり、地元の登山会が奉納した和ロウソクがたくさん置いてありました。
さて、IKさん&まきchin隊は、ちょっと先に進んで守門岳の展望台へ。
目指す守門岳の山頂はアチラ。
山頂から広がる斜面のちょっと平らになってるところ、気持ち良さそう。行ってみたいなあ。
赤牛岳の薬師見平みたいですよね!!と、コアな話題でIKさんと盛り上がります。
北東方面に目を転じると、霞に浮かぶ飯豊連峰。
ああ、飯豊。今年は行けなかったなあ。
こうして見てると、想いが募りますね。まるで恋心。
会津方面を見ると、雲海の上に顔を出している山々が、まるで海に浮かぶ島のよう。
先行の方がお二人いるのみの山頂は、とっても静か。
こんな景色を眺めながら、しばしのんびり一休み。
さて、守門岳目指してそろそろ行きますかね。
いったん130mほど下り、大岳分岐まで再び同じくらい登り返したら、青雲岳を越えて守門岳へゆるりと登る、稜線の道です。
守門岳の斜面に近づけば近づくほど、紅葉が鮮やかに見えてくる!
こっちの道も、赤土でつるつるすべりやすい。
滑らないように注意して下り、登り返してふと振り返ると
興奮気味に登っていくと、大岳分岐に到着。
ここからは、木道と滑りやすい土の道とが交互に出てくる稜線の道。
青雲岳に到着。越後三山やら尾瀬の山々やら、また近くなった♪
それにしてもこのあたり、今年の5月に来た時には完全に雪の下だったのにね。
いったいどんだけ降るんだか。
守門岳山頂(1,537.2m)、到着!
背後には、粟ヶ岳と飯豊連峰♪
山頂には人がたくさん。
居合わせた方々と、しばし山座同定です。
越後三山、巻機山、苗場方面も。
そのさらに右には、うっすらと妙高・火打・焼山も見えてました。
こりゃ、冬のスッキリ晴れた日だったら、北アルプスも見えるのかしらん。
う~、曇ってる割には意外にもすばらしい展望。
いくら眺めても飽きません!!(≧∇≦)
展望を楽しみつつ、お湯を沸かしてしばし休憩。
大白川方面からは、続々と人が登ってきてました。
二口からは、あまり登ってきてないみたいですが。
さて、の~んびり休憩したら、そろそろ下山しますかね。
さっくり下って、大岳分岐からは二口にまっすぐ下る道へ。
そしてこの道が、またまたすごい!
ブナ林の紅葉が盛りのころって、実は歩いたことなかったのですが。
赤や茶色や黄色や緑が混ざり合い、すっくり伸びる白い幹とも相まってホント美しい!!
ヤバいです。
一つ一つはこういう色。
混ざり合うと、なんとも言えない色合いになりますな。
ああ、秋の色だねえ。
実はこの道、結構急坂だし足下滑るし。
気をつけて下りつつも、やはり紅葉に目が行ってしまう。
足が、進みません!!(≧m≦)
紅葉に見とれつつ、ブナ林の中を下っていくと、木立が切れて見晴らしのよい岩場、滝見台に到着。
ふと振り返ると
いやあ、晴れてたらものすごいことになってるんだろうな。
曇ってても、これだけ鮮やかなんだもの。
ここからしばらく、灌木の中の開けた尾根を下ります。
落ち葉をサクサク踏んで緩やかな尾根歩き、気持ち良い♪
所々に細くなってる箇所もあり、気をつけながらゆるりと下ると再びブナ林の中へ。
ブナの回廊、ザ・ブナ林って感じですな。
こっちは、浅草岳とは違って巨木はありませんが、これはこれでイイ感じ。
下るにつれて、どんどん緑色になるブナ林。
IKさんと、「新緑のブナの山上り、紅葉のブナの山下り」の話をしつつ。
まさに今が、ブナの山下りの時期ですな。
所々で急になったり、どろどろになったりする道をどんどん下っていくと、二口の登山口に到着~
ススキの原をゆるりと歩いてすぐに、駐車場です。
駐車場では、さっき山頂で一緒に山座同定した方たちが一休み中。
お疲れ様でした~、またね!!とご挨拶し、下山です。
下山後の温泉は、昨日に引き続き小出IC方面に下ったところにある神湯温泉へ。
IKさんとはここでお別れし、一路、横浜へ。
関越が事故渋滞してたので、今回は北関東道で東北道方面へ抜けてみました。
北関東道で太田まで行き、下道走って羽生ICで東北道へ(ほんとは佐野藤岡ICで乗ろうとしたのだけど、館林IC付近が渋滞してたので)。
関越でチンタラ走ってたらあと1時間は余計にかかっただろうところを、大幅に短縮することができました♪
・・・関越が激混みしてるときは、この手を使おう。
<今回の山行>
前日の金曜日に決まったIKさんとのコラボ山行。
土曜日は、昨年一緒に鳥甲山を歩いた時に噂してた、浅草岳へ。
・・ここ、ほんとは沼ノ平コースのブナ林を歩きたかったのですが、今回は土砂崩れでガイド同行しないと入れないってことだったので断念。
でも、車2台のメリットを最大限に生かして、紅葉のすばらしい尾根をくまなく歩くことができました!!
お天気も良く、紅葉もビンゴ!!
ブナのすばらしい紅葉を、大満喫。
そして翌日は、これもまた行き当たりばったりで守門岳へ。
浅草岳の山頂から見た守門岳に一目ぼれし、翌日はあっちに行こう!!と。
二口への道がいつから冬期通行止めになるのか、全然調べてなかったのでドキドキだったのですが、まだ通行できて一安心。
保久礼小屋からの道も、二口からまっすぐ登る道も、どちらも紅葉がすばらしかった!!
木々の切れめから見える守門岳の斜面も、一面の紅葉。
日が射してたら、浅草岳よりもすごかったかもしれない。
山頂からは、思わぬ大展望もゲットできて大満足。
この時期、この山域はほんと味があってよいですね。
歩く人も少なく静かで、林相も美しく、癒されます。
新緑の時期もよいですが、紅葉の時期も良い!!
・・・そして次は山スキーで来たいな、と思いつつ。
想像がどんどん広がる、心楽しい山歩きでした。
2日間もご一緒させていただいたIKさんに、感謝です♪
のんびりまきchin隊に付き合っていただきまして。
おかげで、素晴らしい紅葉にも会えたし、登りながらぽつぽつ話していただいた山の話もとっても楽しくて。
またぜひ、ぐるりっぷ行きましょう!!
| 固定リンク
「◇登山」カテゴリの記事
- 2024/8/24 霧ヶ峰・八島ヶ原湿原と鷲ヶ峰(2024.08.30)
- 2024/8/10-11 北ア・立山ぐるり縦走(2日目)(2024.08.16)
- 2024/8/10-11 北ア・立山ぐるり縦走(1日目)(2024.08.15)
- 2024/8/3 岩木山神社から岩木山へ(2024.08.07)
- 2024/7/14 東北お花見山行・笙ヶ岳(2024.07.22)
コメント
ひゃっほ~~♪
こっちの紅葉も凄い!!
顔がほころぶ・・・ザ・紅葉~
新潟の山・・・紅葉の時期を見直し
来年こそは、遠征しよ~!っと。。。
今、後にいるペンギンに画像を見せ、来年は
新潟!と言い聞かせました(笑)
投稿: みい | 2010年10月31日 (日) 11時09分
みいさん>
いやぁ~、紅葉、ビンゴ!でしたっ♪
那須の紅葉も凄かったですよね~、この週末は、ほ~んと満喫、でしたね♪
毎年、紅葉のピークを読むのはなかなか苦労しますが、うまい具合に当たってくれて良かったです。
来年は新潟!
ペン父さんと一緒に、栃尾油揚げ食しつつ、歩きましょ~
投稿: まきchin | 2010年10月31日 (日) 21時14分
この日は、どんより曇っていましたが、視界は遠くまでありましたね。
巻機山からはまさかの槍ヶ岳も見えていましたよ~(驚
まきchinさんの方からも巻機山が見えていたんですね~。
こちらも山座同定してましたが、上越の山はなかなか分かりませんでした(><)
>押し寄せる色の洪水に、溺れそう
まさにそう!的確な表現です!(^^)!
投稿: こまち | 2010年11月 1日 (月) 15時48分
こまちさん>
お、こまちさんは巻機山だったのですね。
槍が見えてたとは、ビックリ~
・・・曇ってた割には、かなり展望良かったですよね~~
このへんの山は、あまり歩いてないので、方向感覚があまりなく。
山座同定のときにも迷っちゃいます(^^;
紅葉も、この週末で終わり、だったのかな~
投稿: まきchin | 2010年11月 1日 (月) 23時14分
こんにちは。
はじめまして、tuba姐と申します。
24日の守門岳山頂からの、ぐる~~り360度は素晴らしいですね!!
前日23日の天気はでしたが、24日に登ればよかったなぁ~。
守門の紅葉を堪能させて頂きました♪
投稿: tuba姐 | 2010年11月 3日 (水) 12時05分
tuba姐さま>
初めまして、こんにちは!
コメントありがとうございます(^^
tuba姐さんは前日に歩いてらしたのですね!
お日様に輝いて、紅葉もキラキラしてたでしょうね~~
真っ赤に輝く守門岳、23日は向かいの浅草岳から眺めておりました♪
ステキな紅葉山行でしたよね♪
この日は、思ったよりも展望がよくて、ビックリでした。
一日中モヤってるのかと思ってたのですが、ほんと、わからないものです。
またよろしくお願いいたします!!
投稿: まきchin | 2010年11月 3日 (水) 12時59分