【速報】2010/10/23-24 浅草岳、守門岳に行ってきました~
この週末も、紅葉ゲットの山旅へ。
ブロ友のIKさんと、浅草岳と守門岳を歩いてきました。
>23日、浅草岳の詳細はコチラ
>24日、守門岳の詳細はコチラ
23日は、1等三角点の山、浅草岳へ。
車2台のメリットを最大限に活用し、田子倉登山口から登り、叶津へ下るぐるりっぷ。
ブナ林を抜け、滑りやすい急坂を登っていくと
山頂では、ブログ見てますよ~と地元の方にお声かけいただき。
まきchin、大感激(≧m≦)
目の前の守門岳を眺めつつの~んびりお昼休憩したら、ブナ林の美しい叶津口への道を下ります。
お見事!!
そしてこの日は道の駅とちおに泊り(栃尾油揚げもゲット!!)、24日は守門岳へ。
二口の登山口に車を停め、保久礼小屋経由で大岳、青雲岳、守門岳を登り、大岳分岐から二口へ下山です。
終日、雲が取れずにぱっとしないお天気でしたが、なかなかどうして。
大岳から守門岳へ向かう道。
晴れてたらさぞかしキレイだろうなあ、と思われる守門岳の斜面。一面紅葉です。
冬には、東洋一の大雪庇ができる稜線、もうちょっとすると深い雪の中、ですな。
そして山頂からは、飯豊、吾妻連峰、磐梯山、日光、燧ケ岳、越後三山、妙高などなどぐるりと大展望。
曇ってるのに、意外といい眺め♪
山頂に居合わせた人たちと、しばし山座同定、です。
そして下山の道も、紅葉のオンパレード♪
いやあ、お腹いっぱい紅葉を満喫。(≧∇≦)
今週はお天気崩れそうだし、これが最後の紅葉ですかね~、ぎりぎりセーフでしたね!とIKさんとおしゃべりしつつ。
前回のコラボ山行に引き続き、今回も紅葉の中の山歩き。
(直前に企画した割には)狙い的中でしたし、楽しかった~♪ ありがとうございました!
#だいぶ加減していただいたような気もしますが。。
また行きましょう!!!
詳細は追って。
| 固定リンク | 0
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2021/4/10-11 野沢試乗会&栂池BCに行ってきました~(2021.04.12)
- 【速報】2021/4/3-4 栗駒山BC&南東北観桜に行ってきました~(2021.04.04)
- 【速報】2021/3/14 西丹沢・ミツバ岳に行ってきました~(2021.03.14)
- 【速報】2021/1/2 2021年初山行に行ってきました~(2021.01.04)
- 【速報】2020/12/5-6 富士山展望の山歩きに行ってきました~(2020.12.06)
コメント
こんにちは~!
谷川岳に続きドンピシャな紅葉ですね~
素晴らしい景色を見させていただきました。
詳細楽しみにしています。
私は仕事でしばらく山に行かれないので、
まきchinさんのブログで楽しませてもらいますね。
投稿: マッキー | 2010年10月25日 (月) 12時39分
おぉ~先週末も素晴らしい紅葉だ!
でも確かにこれで紅葉は終わりっぽいですよね。
IKさんとのコラボですか、付いて行くのがキツそうです。
恐ろしい・・企画ですね。
投稿: しょもも | 2010年10月25日 (月) 22時32分
まきchinさんは紅葉ビンゴ&晴天率が高いですね。
すばらしいです!
24日は巻機山に登ってました。
ちなみに23日は谷川岳へ。
まだまだ関東信越地方の山には詳しくないので、まきchinさんのレポがとても参考になりました。
投稿: こまち | 2010年10月25日 (月) 23時35分
マッキーさん>
こんにちは!
ようやく、鮮やかな紅葉をゲットできました~
マッキーさん達のドンピシャ紅葉にあやかることができました♪
やっぱり、青空の下の紅葉はイイ!ですよね!
マッキーさん、お忙しいのですね。。。
息抜きになればウレシイです、レポがんばりますね~(^^
投稿: まきchin | 2010年10月25日 (月) 23時41分
しょももさん>
ラスト紅葉かな? 滑り込みでゲットできました(^^
今週は、かなりお天気崩れそうですものね。。。
IKさんとのコラボ、だいぶ加減していただいていると思いますが(^^;
白山北側行くときは、しょももさんを巻き込もう!!と盛り上がってましたヨ(*^m^)
ぜひ!よろしくです(^^
投稿: まきchin | 2010年10月25日 (月) 23時45分
こまちさん>
いやいや、いつも皆様のブログで見当つけながら、行き当たりばったりなのですが。
紅葉って、難しいですよね。あっという間に終わっちゃいますし。
週末は、上越の山だったのですね!浅草岳、守門岳からも見えてましたヨ♪
レポ、参考になりましたでしょうか?
こまちさんのレポも楽しみです~♪
投稿: まきchin | 2010年10月25日 (月) 23時52分
お疲れさまでした。
前日に決まったとはいえ浅草岳と守門岳ともヤバイぐらいの紅葉で大正解でしたね。
今週の雨で上信越最後の紅葉チャンスに最高の紅葉でした。
またコラボ山行しましょう。
守門岳山頂でみんなでやった山座同定、どうもスッキリしなかったので、帰ってから地図をしばらくにらめっこしてました。
投稿: IK | 2010年10月26日 (火) 00時36分
IKさん>
週末、お疲れ様でした&ありがとうございました!
ほんと、浅草岳も守門岳も、前日に行き先決定した割にはビンゴでしたね~♪
今年一番(そしてラスト?)のスバラシイ紅葉をお腹いっぱい楽しんで、大満足です♪
またコラボしましょうね、よろしくお願いします!
守門岳山頂での山座同定。
やっぱり我々もスッキリせず、帰ってからgoogle earthとにらめっこしてました。
日光の山々は、やはり会津駒の後に隠れちゃってたみたいです。
・・・早春のスッキリ晴れた日に、雪庇とともに大展望をゲットしてみたいな~、と思っている次第。。
投稿: まきchin | 2010年10月26日 (火) 01時33分