« 【速報】2010/5/9 乗鞍岳BCに行ってきました~ | トップページ | 2010/5/3 GW遠征5日目 鳥海山BC(吹浦) »

2010年5月11日 (火)

2010/5/2 GW遠征4日目 鳥海山BC(祓川)

かなりの強風が吹きつける中、憧れの鳥海山BCにアタック。
七高山の山頂直下で撤退はしたものの、これぞ春スキー、の大斜面に感激!

201005020
この斜面、もう美しすぎます。

===鳥海山BC・祓川コース(百名山)===
2010/5/2(日):祓川(7:15)~七ツ釜(8:25-8:35)~2,100m地点(11:00-11:45)~七ツ釜(12:20)~祓川(12:40)
累積登高:960m
======

201005021
赤が登り、青が下り。

朝、4時半ころに起きると、道の駅象潟にはまだ強風が吹き荒れており。
道の駅から望む鳥海山にも、怪しげな雲が・・・。

う~ん、どうしよう。
でもなんだか、山にかかる雲が晴れてきたような気もするし・・・。

てなわけで、とりあえず登山口の祓川目指して出発。

この時期、まだ通行止めの道路も多く、まきchin隊ちょいとまごまご。
にかほ市からの県道58号(象潟矢島線)は、中島台キャンプ場から先は通行止め。
(ゲートがちょいと開いてたけどね。入れば通れちゃうのかもしれないけど、その先は不明)
結局、ぐる~りと回って、湯ノ沢温泉のフォレスタ鳥海からの林道?で祓川へ。

201005022
祓川付近の道の両脇、こんなだし。
どんだけ積もってるんだ?!

うねうね登って6時頃に到着した祓川の駐車場は、なんとびっくり、満車寸前!

201005023
辛うじて数台分のスペースが空いてました。やれやれ。
※これは一番上の駐車場。この下にも駐車場はありました。
※上の駐車場にはトイレあり。ばっちり使えます。

いやぁ~、みんなここで車中泊してたのね。やられた。

さて、めでたく駐車できたまきchin隊、のんびり準備して出発です。
駐車場から登山道に上がると目の前には

201005024
じゃ~ん。祓川ヒュッテの向こうには、鳥海山!
まだ雲かぶってますね~雲がどんどん動いてて、山頂付近はいかにも強風の様相。
まあ、とりあえず行けるとこまで行ってみましょうかね。

祓川ヒュッテの横を抜け、朝イチの締まった雪の上を歩いて行くと

201005025
ん?なんか雲が晴れてきたような?
いいねいいね~。

201005027
道沿いにはポールが立ってます(氷ノ薬師あたりまで)。
直登気味のポールに沿って歩く人あり、ポールから離れて急な斜面を巻いて歩く人あり。
今日は視界が良いので、なんでもありですな。

201005028
七ツ釜避難小屋までは、緩やかな平原とちょっと急な斜面の繰り返し。
一段登るごとに、鳥海山がどんどん近くなる♪

201005026
おお、すっかり晴れましたな。

201005029
そして平らな斜面は、強風に吹かれて冷やされて、かっちこち。
人が滑った跡が、シュカブラになってるし。

ある程度斜度のある斜面も、結構硬い。
意外とシールが効いてるので歩けなくはないんだろうけど、七ツ釜直下の斜面では雪渓直登ルートを避け、東側の尾根ルートへ。

所々パウダーが吹きだまった雪面を歩いて行くと

2010050210
七ツ釜避難小屋、到着。(小屋はこの右手に)
登山者もスキーヤーも、ここで一息。

ず~っと雲が晴れなかったら本日はここまで、のつもりだったのだけど、ご覧の青空。
相変わらずの強風がやや不安ではあるけど、もうちょい先まで行ってみますかね。

だがしかし、ここから先が強風の本番だったりするわけで。

2010050211
左右から吹きつける風に煽られつつ。

2010050212
地を這い、吹きつける風。こりゃ、シュカブラも成長するはずだ。

そして氷ノ薬師を過ぎると、風はますます強く、斜面は硬く。

2010050213
シュカブラだらけ。
斜度はそんなにないし、シールが効いてるのでいいけど。
風が一瞬止むタイミングを見て歩き、吹きつけたら止まり、の繰り返し。
ああ、この風さえなければ。

2010050214
そしていよいよ最後、七高山への舎利坂の急登。
硬い斜面の上にうっすら新雪が積もってるので、シール登行で行けるか、と取り掛かったものの。

しばし登ったところで、ますます強くなる風に煽られて、まきchinずり落ちてしまい。
これ以上シール登行はアカン、と、板かついでアイゼンピッケルに転向。
・・・隣を登ってたテレマーカーが滑落したのを見てビビった、てのもあります。

2010050215
ああ、ピッケルさんのなんと頼もしいこと。
強風に煽られても、耐風姿勢の強力な拠り所。安心感がまるで違う。

あとでいろいろ調べたら、風が強い時は舎利坂を登るより、ちょっと南に巻いて登るほうがよいらしい。
ま、また次回に生かすってことで。

黙々と直登し、風が吹いたら耐風姿勢で凌ぎ、を繰り返して100m近く登ったところで、まきchin隊、とうとうリタイア。

2010050216
もうほんとに、あとちょっとなんだけど。
でも、上から降りてくる人たちが口々に「ものすごい爆風だよ~」と言ってたり、山頂付近から滑落した人がいた!!と言ってるのを聞いたり、ここからさらに急になる斜面を見てたりすると、もうここでいいか、と。
この風で、ここまで来れれば、まきchin隊的にはもう満足です。

そしてこの斜面で、アイゼン外してシールはがして、と滑降準備をするのがまた一苦労。
幸い、雪がふかふか積もってるので、なんとか居場所を作って確保。
準備に悪戦苦闘することしばし。

2010050217
行きまっせ~

2010050218
うりゃ~

2010050220
しゃ~

2010050219
この大斜面!
登るときはあんなに苦労したのに、このパウダーと言い硬めの斜面と言い、すばらしい!!
気持ち良すぎ!!

そして舎利坂から下は、各種ザラメパラダイス。

2010050221
硬かった斜面も、もう軽くザラメ。

2010050222
うひょ~

まきchin、ザラメざくざくになるとなんとなく腰が引けちゃうんだけど、ごろ太君は大満足。
登ってくる人、歩いて下る人を避けて、ザラメ斜面を一気に七ツ釜まで滑り下りました。

2010050223
そして、七ツ釜から下はもう、ざっくざくの重ザラメ。
板をとられつつ下り、(緩斜面では漕いで)本日は終了!

2010050224
ゴチソウサマでした!

そして下山後の温泉は、林道入口のフォレスタ鳥海の立ち寄り湯へ(一人500円)。
ちょっとヌルっとする温泉、まきchin好み。
さすがホテルの温泉だけあり、内湯も露天も広くてGood。

さて、翌日はどうするか。

2010050225
下界から眺める鳥海山は、どうもお天気が優れず。
でも、再アタックするなら明日がチャンス!!

ってなわけで、スーパーで食材を仕入れたら、今夜の車中泊地、鉾立へ向けてGo!
鳥海ブルーラインは当面の間、路面凍結の恐れがあるため夜間(17時~翌日8時)通行止めなので、朝早くスタートするなら車中泊が必須。
鉾立駐車場のトイレはまだ使えないけど、鉾立山荘のトイレを使わせていただけるとのことなので(要確認)、今夜は鉾立駐車場に泊。

2010050226
さすがにここで車中泊なんて人はあまりいないのか、停まってる車の持ち主はほぼみな鉾立山荘泊まり。
駐車場には強風が吹き付けてるし、この日は夕焼けもないし、で、ちと心さみしくなりつつも。
鍋であったまって、いつもの車中泊の夜、であります。。

<今回の山行>
鳥海山の春スキー。
この時期に、山スキーヤーがこの山を目指すわけが、よ~くわかりました。
そしてこの日も、山スキーヤー、ボーダー、登山者がいっぱい!
(こんなに人が多いとは思わず、ビックリ)

この雪、この斜面、この規模。
天候に恵まれさえすれば、いろいろ楽しめそうです。

まきchin隊は今回、山頂までは行けませんでしたが、板担いで(もしくは板履いて)山頂まで行ってる人もたくさんいるわけで。
技術を磨いて、お天気が良い時に、今度はぜひ山頂まで行ってみたい。
そしていろんなルートからもアタックしてみたい。

また来年も、春は鳥海山、かな♪ もちろん祓川ルートは外せませんね~♪

|

« 【速報】2010/5/9 乗鞍岳BCに行ってきました~ | トップページ | 2010/5/3 GW遠征5日目 鳥海山BC(吹浦) »

◇山スキー」カテゴリの記事

コメント

GWは鳥海山でしたかー
気持ちよさそうな斜面ですね。僕もいつかは行きたい山です。

日曜日、富士山(富士宮口)行きましたが今年は去年より雪少ないです。
富士山行くならお早めに。

投稿: ☆マコト | 2010年5月11日 (火) 01時14分

☆マコトさん>
鳥海山、☆マコトさんもぜひ!
☆マコトさんなら、山頂まで余裕で行けちゃいます。
・・・ちと人は多すぎますが。

そして富士山、もう行かれたんですね。
雪、少なめなんですか?!意外ですわぁ。
硬さはどうでしたでしょ。
ザラメにならないと、ちと辛いなあと思ってたのですが。
(最近、滑落した方もいるみたいですし・・・アイスバーンだと、ちょっと我らには難しそう)

投稿: まきchin | 2010年5月11日 (火) 01時20分

お~♪レポ、参考になりました!
来年、ココ候補!だな(笑)
人が多いと、我ら二人の時、安心だし・・・^^

でも、強風の時は、無理しない方がいいですよね(--:)
我らレベルでは特にだなぁ。。。
スキー履いてたら、耐風姿勢が難しいですよね><
やっぱりピッケル&アイゼンは頼もしい!

富士山スキー憧れですが・・・^^
雪が少ないのに驚きでっす(@@:)
今週末は、また冷えるそうだし~
雪がザラメになるまでに、なくなったりして~(笑)
GWは、滑落が何人か。。。
 やっぱ、我らは無理だなぁ・・・(--:)

投稿: みい | 2010年5月11日 (火) 14時40分

お~、鳥海行きたい~! ツボ足だけど(笑
まだこんなシュカブラがあるなんて、素晴らしいですね。

「しゃ~」の滑りにも惚れます~(*^.^*)

投稿: しょもも | 2010年5月11日 (火) 20時34分

このGW、なんとなく鳥海山に行くのでは? と察知しましたが、一番お会いしたかったのが、この祓川からのルートでしたよ! そして、強風は大変でしたが、翌日我家が登った時より雪面が白くてきれいですね! 来年はまきchin軍団形成してアタックしましょう!

…で、乗鞍の速報見て思ったのですが…。
御嶽で見た時は色白な感じだったのに、日焼け凄すぎません?? 会社でイジられてるのを想像してしまいました(笑)

投稿: たかや | 2010年5月11日 (火) 22時55分

みいさん>
お~、参考になりましたでしょうか?
みいさん隊も、アイゼン・ピッケル様持ってぜひぜひアタック!
今年はまだ冬の天気が残ってて風が強かったのだけど、でも雪もたっぷり~♪
来年はどうかな~(o^-^o)
ウチも、来年のGWも行っちゃいそうでっす!

今年は富士山スキー、難しいかも。
GWで滑落者、出てましたよね・・・我らレベルでは、山頂までザラメになってくれないと難しい・・・。

そろそろ、ヤマ歩きモードにシフトチェンジ、です。

投稿: まきchin | 2010年5月12日 (水) 00時35分

しょももさん>
ツボ足の人も、た~くさんいましたよ!
逆に、ツボ足だったら、七高山の山頂も行けるんじゃないかな。
翌日の鉾立ルートも、早朝に出発していったアイゼン・ピッケルの方が何人かいらっしゃいましたし。

シュカブラ、硬くて・・・あれだけ風強けりゃ、育ちますよね。

いやはや、それにしても、毎度へっぴり腰の滑りを恥ずかしげもなくスイマセンです。
でもこの上部の斜面、ほんと気持ち良かったです。。。ああ、また行きたい。

投稿: まきchin | 2010年5月12日 (水) 00時39分

硬さは時間によるかな。
早い時間に3200m以上に行こうとすると硬い。
僕は7時出発で12時着のペースで登りました。
9合5勺から先は硬いけど登れます。
滑るには無理な硬さなので9合5勺までアイゼンで下ってから滑走。13時ごろ。
最初の標高差100~150mは硬い。そこから下はクラスト気味。徐々に軟らかい雪。って感じでした。
今週末行くなら土曜日がいいかも。金曜日も天気よければ緩んでいて滑りやすいかもしれませんね。

投稿: ☆マコト | 2010年5月12日 (水) 00時44分

たかやさん>
そうなんですよね。。。
絶対この近辺にいらっしゃるはず、と思いつつも。
お天気のせいですよね、ね!
来年はぜひ~コラボしましょ!

そして日焼け。
立山でベースができ、GWで上塗り・・・。
もはや社会人としていかがなものかと・・・。
もう予想通り、会社ではいじられまくってます。やばいです。
(あ、ちょっとだけフォローさせていただくと、あの写真、なぜか日焼けがかなり強調されて写っちゃってるんです・・(ってフォローになってない))

投稿: まきchin | 2010年5月12日 (水) 00時47分

☆マコトさん>
お~、早速、ありがとうございます!
そうか、やっぱり上部はかなり硬いんですね。
9合5勺より上は、相当硬そうですね。
今年は、いったん気温が上がってから冷え込んで、というのを繰り返していたので、硬くなってる斜面・山がまだ多いんでしょうね。

今シーズン、滑落経験してるし。。。
なんだか、無理はしないほうがよい気がしてきてます。。
それか、途中まで登って滑降、ですね。

土曜日の風と天気の予報を見て、かな。
今のところ、今シーズンはお預けかな・・・という気分になりつつあるのですが・・・。

投稿: まきchin | 2010年5月12日 (水) 00時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010/5/2 GW遠征4日目 鳥海山BC(祓川):

« 【速報】2010/5/9 乗鞍岳BCに行ってきました~ | トップページ | 2010/5/3 GW遠征5日目 鳥海山BC(吹浦) »