【速報】2010/5/16 守門岳に行ってきました~
| 固定リンク
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2022/12/28-2023/1/9 北東北スキーに行ってきました~(2023.01.10)
- 【速報】2022/12/17-18 沼津アルプス+αに行ってきました~(2022.12.19)
- 【速報】2022/12/3-4 山梨晩秋山行に行ってきました~(2022.12.04)
- 【速報】2022/11/26-27 山梨晩秋山行&観光に行ってきました~(2022.11.27)
- 【速報】2022/11/19-20 金華山詣で&岩手観光に行ってきました~(2022.11.21)
コメント
いや~!守門もこんなに新緑が。。。
うわ~♪改めて、守門=雪の山=スキーって
イメージだったんで新鮮でっす!
GWのレポも拝見しました~^-^
よくぞ無事(?)しっかりアップを~えらい!!
これからは、新緑・お花・・・と色々、楽しめますなぁ~♪
本編、楽しみにしてまっす^^v
投稿: みい | 2010年5月17日 (月) 14時16分
みいさん>
コメントありがとうございます~♪
そう、守門といえば雪!
雪庇の時期に行くぞ~と思ってたのがのびのびになり、新緑の時期に。
でも、青葉が目に眩しかった♪ ほんと、新鮮でっす。
今年の山「歩き」、ようやくスタート!
いろいろ、楽しんじゃいましょう~♪
・・たまったGWレポを片づけてたら、なかなか皆様のところにおじゃまできず。
楽しみなレポがたくさんですわ~
投稿: まきchin | 2010年5月17日 (月) 23時03分
残雪と新緑ですか~、良いですねぇ♪
5月中旬なのに、雪庇もまだ残っているなんて!
でも、踏み跡はいけませんね。
投稿: しょもも | 2010年5月18日 (火) 10時57分
しょももさん>
コメントありがとうございます♪
残雪と新緑、このコントラストがまたたまりませんよね~。
この時期ならでは、ですよね!
雪庇も、まだ名残が残っててすごかったです。
これはオンシーズンにも行かねば・・・。
雪庇、そう大きくは張り出してないのでまあ大丈夫なのかもしれないですが、端っこのほうにも踏み跡があって、ひええ(@Д@;と。
こちらも気をつけねば。。
投稿: まきchin | 2010年5月18日 (火) 23時20分