【速報】2009/8/15-16 常念岳へ行ってきました~
1日目:一ノ沢~常念岳~常念小屋
2日目:常念小屋~大天井岳~燕岳~中房
どこに行ってもお天気はよさそうだったこの週末、行くなら表銀座とセットで、とず~っと思ってた常念岳へ。
今回は、一ノ沢から常念に登り、常念小屋にテン泊した後、翌日は大天井岳~燕岳と表銀座の尾根歩き。
常念岳も、青空を背に聳えてます。
残念ながら、この日は午後からガス。夜も結構雨が降ってて心配しちゃったのだけど・・・
表銀座の稜線には、コマクサも咲いてました。
ハクサンイチゲ、チングルマ、イワギキョウ、ハクサンフウロといろんな花も色とりどり。
立山、剣、針ノ木岳、後立山の山々も。
オナカイッパイ、いただきました。
後ろ髪ひかれまくって下山してきました・・・。
大満足の表銀座歩き、詳細は追って(北海道レポもまだ終わってないし・・・)。
| 固定リンク | 0
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2021/4/3-4 栗駒山BC&南東北観桜に行ってきました~(2021.04.04)
- 【速報】2021/3/14 西丹沢・ミツバ岳に行ってきました~(2021.03.14)
- 【速報】2021/1/2 2021年初山行に行ってきました~(2021.01.04)
- 【速報】2020/12/5-6 富士山展望の山歩きに行ってきました~(2020.12.06)
- 【速報】2020/11/28 道志の山歩きに行ってきました~(2020.11.29)
コメント
この週末は最高のお天気でしたね(^^)
帰りに車の運転をしながら常念を眺めていたら
まるさんに怒られました(笑
ピストンではないですよね?
車の回収はタクシーですか?
あそこらへんはマイカーで行くと
車の回収がネックです。
投稿: のんすけ | 2009年8月17日 (月) 21時28分
のんすけさん>
ほんと、最高のお天気でした!
常念、眺めちゃいますよね~
ウチはごろ太君がよそ見運転してました。(^^;)
今回はゼイタクに、登山口へのアクセスはタクシー利用でした。(ふもとのタクシー会社さんに車を預かっておいてもらった)
そうでもしないと、ちとキビシイですよね、縦走。
投稿: まきchin | 2009年8月18日 (火) 00時42分
素晴しい天気~♪
丸見え~~!! この稜線歩きは
最高!やもんねぇ~^-^
どっか(?)で天気、恵まれなかったから
超・うらやますぃ~(笑)
今週末は、久々テント泊しよ~!っと^^
でも、天気が。。。日曜・・・(--:)
詳細レポ、待ってま~す^^v
・・・って、北海道の続きもね~(笑)
投稿: みい | 2009年8月18日 (火) 10時13分
みいさん>
おかえりなさ~い!
東北・北海道遠征、お疲れ様でしたっ!!
いやはやほんと、久しぶりの晴天、そしてすばらしい表銀座の稜線歩き!
やっぱ表銀座はイイですね~。
大天井からの眺め、サイコウです。(^^)v
みいさん達も、残りの夏山シーズンはテン泊三昧ですか~。
天気良ければできるだけ、テン泊で山に繰り出したいですよね。
レポ、がんばります~まずは北海道から~。
投稿: まきchin | 2009年8月19日 (水) 00時03分
こんにちは~。
やっぱりこの日は大展望だったんですね!
私はここの所、山に行けてないのでまきchinさんの
レポで行った気になろうっと。
詳細レポを待ってますよ~!
投稿: しょもも | 2009年8月20日 (木) 15時37分
しょももさん>
こんにちは~。
特に日曜日、スッキリ晴れて山が近かったです!
こういうの見ちゃうと、ほんと、やめられないですよね・・・。
北海道レポがまだたまってて、なかなか常念レポにたどりつけないのですが、しばしお待ちを・・・。
しょももさんに楽しんでいただけるレポ、がんばりま~す(^^)
投稿: まきchin | 2009年8月21日 (金) 01時59分