« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年3月の9件の記事

2009年3月31日 (火)

2009/3/28 東北弾丸ツアー1日目・安比でパウだ~

この28日からは、高速ETC1,000円に。
早速恩恵にあずかるべく、週末は東北遠征弾丸ツアー!

一日目は安比高原スキー場へ。
狙いは的中、前日まで降り積もった雪がパウパウ!
200903285

午前中のセカンドゲレンデはガラ空き。
ゲレンデサイドにはパフパフパウダ~がたっぷり積もってました。

続きを読む "2009/3/28 東北弾丸ツアー1日目・安比でパウだ~"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月30日 (月)

【速報】2009/3/29 八甲田でBC!

ETC1,000円を活用して、八甲田に行ってきました~。
酸ヶ湯からの大岳環状ルートを反時計回りに辿りました。

200903280
前日まで降り積もった雪がパフパフ!
心配してた天気もなんとかもって、サイコウの一日。( ^ω^ )

続きを読む "【速報】2009/3/29 八甲田でBC!"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年3月25日 (水)

2009/3/20-22 ニセコ de スキー&BC!

実はまきchin、ニセコは初めて。
天気がよければニセコアンヌプリへのハイクアップ狙い、そしてもしかしたらパウダー残ってるかも?!と淡い期待を抱きつつ、週末の連休はニセコへGo!

200903200
2日目、ニセコアンヌプリ山頂から藤原の沢に滑り込む!
くぁ~、気持ちいいっ!!

続きを読む "2009/3/20-22 ニセコ de スキー&BC!"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年3月23日 (月)

【速報】2009/3/20-22 ニセコに行ってきました~

3月の三連休は、北海道ニセコに行ってきました!

200903190
二日目はピーカンの青空。
ニセコアンヌプリ山頂までハイクアップして、かろうじて残ってたパウダーを楽しんできました。

続きを読む "【速報】2009/3/20-22 ニセコに行ってきました~"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月17日 (火)

2009/3/14-15 志賀高原で大会

週末は、志賀・一の瀬で大会でした。
恒例のALL三菱スキー大会。東から西から、20社が集まりました。

200903150
大会バーンの、一の瀬パーフェクターコースの正面には焼額。
ナンチャッテレーサーのまきchin、むしろ、あっちで滑っていたい。

続きを読む "2009/3/14-15 志賀高原で大会"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月10日 (火)

2009/3/8 御嶽山BC

日曜日は御嶽山で山スキー。
登り始めは高曇りだったのが、昼過ぎころから雲が晴れ、青空に。

200903080
青空の下の真っ白な斜面。キラキラ輝いてまぶしい。

===御嶽山===
2009/3/8(日):御岳ロープウェイ~飯森高原駅(9:40)~2,500m地点(11:10-11:15)~2,730m地点(12:35-13:00)~2,500m地点(13:35)~飯森高原駅(14:15)
累積標高差:650m
======

続きを読む "2009/3/8 御嶽山BC"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年3月 8日 (日)

2009/3/7 スノーシューで水ノ塔山へ

土曜日の長野は良いお天気。
ごろ太君はアサマ2000でスキー、まきchinはアサマ2000を見下ろす水ノ塔山と篭ノ登山にスノーシューで登ってきました。

200903070
スキー場から見た、右・水ノ塔山、左・篭ノ塔山。

===水ノ塔山、篭ノ登山===
2009/3/7(土):アサマ2000スキー場駐車場(9:15)~高峰温泉(9:40-9:50)~▲水ノ塔山(11:00)~▲東篭ノ登山(12:05-12:20)~湯ノ丸高峰林道(12:55)~高峰温泉(13:40)~アサマ2000スキー場駐車場(14:05)
累積標高差:480m
======

続きを読む "2009/3/7 スノーシューで水ノ塔山へ"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年3月 3日 (火)

2009/3/1 小雪ちらつく西吾妻山へ(BC)

日曜日は、グランデコスキー場から西吾妻山へ。

200903010
木立の向こうには西吾妻山。

===西吾妻山===
2009/3/1(日):グランデコ第4クワッド降り場(8:45)~▲西大巓(10:15-10:25)~▲西吾妻山(11:15-11:40)~▲西大巓(12:30-12:45)~グランデコ第3クワッド降り場(13:40)
累積標高差:600m
======

続きを読む "2009/3/1 小雪ちらつく西吾妻山へ(BC)"

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年3月 2日 (月)

2009/2/28 上越国際で大会、でその後は・・

土曜日は、上越国際で大会。

200902280
上越国際と言えばグリーンプラザ。その向こうには真っ白な巻機山(ちょい雲かかってます)。
いいお天気でぽかぽか陽気、そしていつものメンバーでのスキーは、ワイワイのんびり楽しい~!

続きを読む "2009/2/28 上越国際で大会、でその後は・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »