2009/2/28 上越国際で大会、でその後は・・
大会は、上越国際の大沢ゲレンデで。
まきchin家は早朝到着して、駐車場で仮眠してました(駐車場のトイレや更衣室は、7時まで使用不可)。
朝イチリフトで上に上がると、雲海の向こうには谷川岳、平標山など上越国境の山々が。
神々しいっす。
そしてスキー部のメンバーと合流して、本日のレースはGSであります。
こんな感じで、谷川岳に向かって滑るコース。眺めはサイコー!
のんびり出番待ちする間も、ついつい山を眺めてしまう。
左は八海山、右は中岳。八海岳の後には、ちょこっと越後駒が覗いてました。
そして我がチーム、完走することに意義あり!(そんなの私だけ?)で、今回は全員完走。
めでたし。
GSは午前中に終了。
午後は、大別当ゲレンデでやってたビッグエアの決勝を見に行きました。 跳んでます。
男子にいたっては、宙返りしてました。すごいな~。
上越国際のキャラクター、Jack Porco君とたわむる。かわいい!
憧れの人はポルコロッソらしい・・・飛ばねぇ豚はただの豚、ってか。かっこいいじゃん。
で、ここでスキー部の面々と別れて、まきchin家は一路、東北へ(アホです)。
途中喜多方で、坂内のラーメンを食しました。
今回はねぎラーメン。ねぎがちょいピリ辛で旨し!!
この、とんこつなのにあっさりしてる透明スープがいいのよねえ。
昨年、5月に磐梯山に登った時(⇒2008/5/24)の帰りに寄ったんだけど、今回もまた来ちゃいました。
そして本日のお宿は、道の駅裏磐梯。
車中泊の車多し、であります。
| 固定リンク | 0
「◆ゲレンデスキー」カテゴリの記事
- 【速報】2021/4/10-11 野沢試乗会&栂池BCに行ってきました~(2021.04.12)
- 2020/12/20 菅平ゲレンデスキー(2020.12.21)
- 2020/12/12-13 スキーシーズンイン!(2020.12.14)
- 【速報】2020/2/29-3/1 渋峠BC&戸隠スキーに行ってきました~(2020.03.02)
- 【速報】2020/2/22-24 北東北に行ってきました~(2020.02.25)
「□喜多方ラーメン」カテゴリの記事
- 【速報】2021/4/3-4 栗駒山BC&南東北観桜に行ってきました~(2021.04.04)
- 2021/2/20 三岩岳BC(2021.03.16)
- 【速報】2020/11/21-22 会津晩秋山行に行ってきました~(2020.11.23)
- 【速報】2020/10/31-11/1 南東北晩秋山行に行ってきました~(2020.11.02)
- 【速報】2020/7/24-26 山形の山歩き&観光に行ってきました~(2020.07.26)
コメント