2008/8/10 旭山動物園
旭川で一日つぶすとなれば、やっぱりここは旭山動物園に行っとくでしょう。
前日に、旭川駅の観光案内所で旭川観光循環バス1日セット券(乗り降り自由のバス1日券と各種施設割引券、旭山動物園入園券がついて1,500円)を購入し、ザックは駅のコインロッカーに預け、いざ動物園へ!
動物園に着いたら、ちょうど開門時間で門の前には長蛇の列。すごいな~。
そして中に入ってびっくり、ペンギン館、白くま館、あざらし館にも長蛇の列。
そう。あのあざらし館の円柱型水槽とかは、並ばないと見られないのです。
とりあえずはあざらし館に並んで中に入ってみたけど、あざらしくん、そうそうあの円柱水槽をとおるわけでもなく。そしてそれを待ち受ける人々が、水槽の周りに群がってすごい人だかり。
ま、水槽をあざらしが通ったとしても、一瞬で通り過ぎるんだけどね。
それよりも、表から池を泳ぐあざらしくんを眺めてるほうが、涼しげで楽しかった。
お、カメラ目線?
潜って泳いでるヤツは、なぜかひっくり返ってるし。かわいいなあ。
あとは、猛獣とか小動物とかサルとかいろいろ。
エゾヒグマにガンつけられた。こわいよう。
・・・てか、こんな大きいのが登山道に出てきたら、固まっちゃうかも。
そんなに大きな動物園ではないのだけど、いろんな動物がたくさんいて、あと見せ方もやはり上手くてなかなか楽しめました。
それにしても日差しが強くて暑かった。日陰に入るととても涼しいんだけど。
こりゃ動物も暑いよね。
動物園を13時半過ぎに出て、旭川駅でバスを乗り換えて旭川空港へ。
旭川空港でこんなものを発見!
まりもっ○りの女の子バージョン、マリー・モコリンです。もはや何がなんだか。
(とか言いながら買ってるし!)
ああ、山も満喫し、北海道の味も楽しみ(昨日のジンギスカン!)、観光もできたし大満足。
やっぱ北海道、いいねえ。
| 固定リンク
「□観光」カテゴリの記事
- 2024/12/27-2025/1/5 北東北スキーに行ってきました~(2025.01.05)
- 【速報】2024/11/16-17 山形晩秋山歩き+αに行ってきました~(2024.11.18)
- 【速報】2024/9/28-29 山梨・武田の城歩き行ってきました~(2024.09.29)
- 【速報】2024/9/14-15 岩手山歩きその2+αに行ってきました~(2024.09.17)
- 【速報】2024/8/24-25 霧ヶ峰&長野観光に行ってきました~(2024.08.25)
コメント