« 2008/2/23 富士見パノラマ | トップページ | 2008/3/2 360度大展望、蓼科山! »
雪は一晩中、強い風とともに降り続いてました。
蓼科のペンションの前にて。寒っ!
晴れてれば蓼科山へ、天気が悪ければスキーの予定だったのだけど、まきchin、夜半の突然の吐き気と腹痛、寒気にダウンして動けず。よれよれです。どうも、金曜日に食べた牡蠣にやられたっぽい。ノロウイルスかも。
こんな天気なので山は無理だし、ごろ太くんだけでもスキーを、と思ったけどすんごい強風なので、今日のところは撤退。
雲の中の八ヶ岳連峰。あれじゃあ無理ですわ・・・。
というか牡蠣、恐るべし。久々にまきchin、ヨレヨレ。
2008年2月24日 (日) ■日常 | 固定リンク
えー、それは大変でしたね。 うちも2年前に夫がやられたので、大変さはよくわかります。 げっそり消耗しますよね。 どうぞお大事に。
投稿: kauri | 2008年2月25日 (月) 08時24分
ありがとうございます。 こんなによれよれになるものだとは思いませんでした。 kauriさんたちもどうぞお気をつけくださいませ。。。
投稿: まきchin | 2008年2月26日 (火) 01時10分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: まきchin ダウン・・・:
現在の滑走日数 37日
現在の滑走日数 29日
現在の滑走日数 31日
現在の滑走日数 51日
現在の滑走日数 58日
現在の滑走日数 47日
現在の滑走日数 38日
現在の滑走日数 50日
現在の滑走日数 53日
現在の滑走日数 46日
現在の滑走日数 33日
現在の滑走日数 35日
現在の滑走日数 32日
現在の滑走日数 30日
現在の滑走日数 25日
コメント
えー、それは大変でしたね。
うちも2年前に夫がやられたので、大変さはよくわかります。
げっそり消耗しますよね。
どうぞお大事に。
投稿: kauri | 2008年2月25日 (月) 08時24分
ありがとうございます。
こんなによれよれになるものだとは思いませんでした。
kauriさんたちもどうぞお気をつけくださいませ。。。
投稿: まきchin | 2008年2月26日 (火) 01時10分