« 黒部源流周遊(5日目~6日目) | トップページ | 北岳日帰り! »

2007年9月17日 (月)

強風注意!! 日光白根山

ものすごい強風で吹き飛ばされそうになりました。

200709170

前白根山から見る日光白根山。

===日光白根山(百名山38座目)===
2007/9/17(月):菅沼駐車場(6:50)~弥陀ヶ池(8:20)~日光白根山(9:10-9:30)~避難小屋(10:15-10:30)~前白根山(11:15)~五色山(11:45)~金精山(12:30)~金精峠(13:10)~菅沼駐車場(14:00)
======

夏休みに黒部源流を歩いてから実に一ヶ月、久しぶりの登山です。丸沼スキー場がオープンする前に、日光白根山アタック。

日光白根山ロープウェイで高度をかせぐという手もあるのですが、ここは菅沼駐車場から歩いて登ります。駐車場はすでにほぼいっぱい、あぶないあぶない。

登りはじめはゆるやかな道を行きますが、白根山登山道の案内板がある辺りから、林の中をジグザグ登る道になります。久しぶりの山、体がなまってるので急な道をゆっくり登っていくと・・・

200709171
弥陀ヶ池到着。澄んだ水面と聳える白根山。静かできれい~!

ここから白根山への急登。大きな岩がごろごろする急な道をよじ登ります。

200709172 こんなです。岩だらけ。

ひとしきり登ると、ちょろっと下って登り返し、山頂到着。

200709173 山頂も岩だらけ。
山頂からは、男体山や中禅寺湖、女峰山が間近に見えます。燧ケ岳や武尊山も見える~!平らな平ヶ岳も見えました。

しっかし、今日はものすごい強風です。台風が九州から日本海側に抜けたので天気は大丈夫だったのだけど、風がむちゃくちゃ強い。
山頂の直下が平らで広くなっていて、テントが何張か張ってあったのだけど、風に吹き飛ばされてました・・・。しかしそんな中でも、なぜかチェロを弾いてる人が。なぜ、今、こんなとこで?!

もっと山を眺めていたいのはヤマヤマなんだけど、あまりにも風が強いので、あえなく退散。ザレザレの急斜面をひたすら下ります。
200709178
紅葉の谷に向かって、ひたすら下る、黙々下る。

200709174
どんどん下ると、避難小屋に到着。ここは、白根山と前白根山にはさまれた谷になってるので強風も届きません。日向ぼっこしながらランチタイム。

で、エネルギー補給したところで、前白根山に向かって登ります。

200709175
小屋裏手の斜面を登りきると、開けた稜線の道登場。

五色沼への道を分け、岩がごろごろする急な道を登ると、前白根山の山頂到着。そして山頂についたとたん、吹き荒れる突風。まっすぐ前に進むのもつらい・・・身の危険を感じて早々に退散です。
200709179
でもいちおう証拠写真。帽子飛ばされる~!!

ここから五色山への稜線もすごい風。風に吹かれてよろよろしながら稜線上の道を進みます。

200709176
日光白根山と五色沼。眺めはすばらしい。

五色山からは林の中の道になり、これで強風からはおさらばです。やれやれ。湯元へ下る道への分岐まではしばらく下り、登りかえすと金精山。

200709177
金精山の山頂から見る湯ノ湖、戦場ヶ原、男体山と中禅寺湖。なかなかすてきな眺め。

金精山の上にいたおもしろいおじさんと一緒に、金精峠まで下ります。いや~、道は細いし急な下りだし、クサリやハシゴがあちこちにあるし、なかなか急な道ですわ。下るってことは、これだけ登ったってことよね。すごいなあ。

・・・と感心しながら下っていくと、金精峠到着。ここで、湯元温泉方面に下りるおじさんと別れて、菅沼方面に下ります。この下り道、先日の台風以来あまり人が通っていないのか、倒木で道ふさがれまくり。くぐったり越えたり、かるくアスレチック状態。急な道ではないんだけど、なかなか大変な道でした。

<今回の山行>
う~ん、風がむちゃくちゃ強かった記憶しかないような。
でも眺めもよいので、のんびり登って景色を楽しむにはいい山ですね。ロープウェイを使って往復するのであれば、けっこう簡単に登れそうだし。

|

« 黒部源流周遊(5日目~6日目) | トップページ | 北岳日帰り! »

◇登山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 強風注意!! 日光白根山:

« 黒部源流周遊(5日目~6日目) | トップページ | 北岳日帰り! »